肥満、ヘビースモーカーこんな私でも妊娠できる?
そろそろ赤ちゃんが欲しいなと考え始めた時、
すぐにできるものと思っていたはずなのに
なかなか赤ちゃんが出来ない!
「もしかして、私妊娠できなかったらどうしよう」
そんな風に思っている人はいませんか?
実は、そんな不安を抱えている人は
結構たくさんいらっしゃるようです。
肥満だったり、ヘビースモーカーだったりと
人それぞれ色々悩みもあるようでよ!
今回は、「こんな私でも妊娠できるの?」という
観点からケース別に妊娠を考えて行きましょう。
すごく太っている私・・・の場合
肥満の人の場合、ホルモンの分泌が弱まり、
無排卵月経になる可能性があります。
生理はしっかりきているけれど、卵が出ていなければ妊娠はできません。
また、たとえ妊娠できたとしても、妊娠中毒症や、
妊娠性糖尿病を発症してしまうなど、出産までにトラブルが出てしまい、
場合によっては妊娠してからダイエットを
始めなければならないケースもあるようです。
妊娠してからの食欲はコントロールしにくいものです。
そのため、妊娠しようと考えた時点で
ダイエットを始めなければなりません。
せめてBMIを25程度まで抑えることができればまずまず合格点。
お母さんになるために、今日からダイエット頑張ってみましょう!
Sponsored Link
過去に中絶経験がある私・・・の場合
中絶手術をしただけで、妊娠が二度と出来なくなるという
噂が未だに当たり前にささやかれているようですね。
それは、もう大昔の話です。
今は、優生保護法という決まりが出来てからは、
病院の設備も整い、子宮に傷が残ったり、
傷跡が癒着し不妊を引き起こすという事はほぼなくなりました。
もし、貴方が過去に妊娠中絶の経験があったとしても、安心してください。
しっかりとした病院で処置を受けた場合、
そのせいで妊娠が出来なくなるという事はありません。
過去、中絶経験がある方が妊娠を希望する場合、
かかりつけの医師にしっかりとそのことを相談する事をお勧めします。
中絶経験を隠したりすると、
子宮口が開きやすくなっている人もいたりするために、
流産してしまう恐れがあります。
医師に相談しなが慎重に妊娠を進めることで、
必ずあかちゃんを授かることが出来ます。
ヘビースモーカーの私・・・の場合
タバコをすっているから不妊症になるという
はっきりしたデータは現在出ていません。
タバコをすっているとどのくらいの割合で不妊になるかという数字は
出ていないのですが、タバコを吸っている場合、
卵巣への血流が減るというのは確かな事です。
卵巣への血流が減ると、質の良い卵子が製造できなくなり、
子宮に着床しにくくなってしまったりという弊害は確かにでるようです。
タバコだけが、不妊に影響を与えているわけではないですが、
妊娠をする準備という面でタバコをやめる努力は必要でしょう。
超生理不順の私・・・の場合
生理周期が長いから排卵が無いというわけではありません。
月経周期が50日以上ある方でも、排卵がある人も居ます。
周期が長い分、28日周期の人が1年に13回チャンスが来るのに比べて
50日周期の人は、7回とチャンスの回数は減りますが、りっかりと、
基礎体温をつけることでそのチャンスを逃す事なくしっかりと
妊娠に向けて進むことが出来ます。
心配なのは、生理周期が長い人より、短い人。
排卵は、2週間じっくり時間をかけて卵が熟成するのですが、
月経周期が2週間に1回など、短すぎる場合は、
きちんと排卵していない可能性があります。
早めに、医師の診断を受ける事をお勧めします。
今回は、ケース別に妊娠について考えてみました。
妊娠に向けて体をナチュラルな状態にする努力はやはり必要なようです。
貴方が今のままでは、赤ちゃんも安心してお腹に来てくれません。
いつでも、赤ちゃんを向かい入れられる体になれるように、
今日から努力はじめてみませんか?
不妊治療体験トップページ
関連ページ
- プールで運動!体調を整え妊娠に備えよう!
- 妊娠のためには、適度な運動によって健康な体づくりが必要です。
- 赤ちゃんが欲しい時に行きたい子宝の湯
- 赤ちゃんを授かるため子宝温泉に行き、私の場合は3ヶ月後に妊娠いたしました。偶然かもしれませんが、少なくともリラックス効果は妊娠のために良かったと思います。
- サプリで栄養素を補う必要性と効果
- 妊娠のためには、サプリメントを使うことによって子宝を授かりやすくしましょう。妊娠しやすい体作りのためにどんな栄養素が必要でしょうか。
- 不妊にカラーヒーリングを取り入れる
- カラーセラピーをご存知ですか。人間の体に様々な影響をあたえる色彩。そのリラックス効果などを利用して妊娠に最適なからだをつくるのがカラーセラピーです。
- 過去のダイエット経験が不妊に及ぼす影響は?
- 妊娠のためには、それを受け入れるからだの、調子が良くなくてはいけません。ダイエットが妊娠に及ぼす悪影響をお伝えします。