過去のダイエット経験が不妊に及ぼす影響は?

過去のダイエット経験が不妊に及ぼす影響は?

過去のダイエット経験が不妊に及ぼす影響は?

過去のダイエット経験と不妊の関係は?

 

女性なら、誰でも一度くらいは「モデルのように痩せたい」
との思いでダイエットに励む事があるはずです。

 

でも、行き過ぎたダイエットは、貴方の体を正常な体から
かけ離れた物へと変えてしまう危険性をはらんでいます。

 

 

無理なダイエットは、体を壊すだけでなく、
排卵がなくなったり、女性ホルモンが、
正しく分泌されないなどの弊害も同時に
起こしてしまうという怖いものなのです。

 

今回は、ダイエットが妊娠に及ぼす悪影響を
一緒に考えて行きましょう。

 

ダイエットを甘く考えない!あと1キロが命取り

 

女性なら誰でも痩せたいと思うのは普通のことです。

 

ダイエットを頑張り始めると、もう少し、
あと1キロと過酷なものへ変えてしまう事もあるでしょう。

 

でも、過酷なダイエットは生理の周期を乱れさせたり、
最悪な結果生理が止まってしまうという恐れもあります。

 

生理が止まるのは体からのSOS

 

女性の体から生理がなくなってしまうのは、体の危険信号SOSなのです。

 

ダイエットで、食べなくなって栄養が脳にいかなくなるため、
脳にある視床下部という所が上手く機能しなくなるのです。

 

視床下部というところは、人間の性欲などのコントロールや、
ホルモンのバランスを整えたりする言わば、妊娠に必要なホルモンを司る所。

 

ダイエットで一番ダメージを受ける場所が、視床下部だとするなら、
無理なダイエットで不妊症になってしまう人が
たくさんいるというのも納得できますね。

 

視床下部が機能しなくなると卵巣機能が止まる

 

不妊治療をしている方が、
同時にダイエットを行なう時は最新の注意が必要です。

 

無理なダイエットを続けると、視床下部がうまく動かなくなり、
女性ホルモンを上手に働かせることができなくなると先ほども書きましたが、
それだけでは済まされず、今度は
卵巣の機能までをストップさせてしまうのです。

 

不妊治療において、卵巣、子宮というのは、
本当に大切にしていきたい部分であるため、
そこが上手く機能しなくなれば、どんなに不妊治療を行なっても、
効果が上手くでないという事にもなりかねません。

 

過去、無理なダイエットをしていたせいで不妊になる!?

 

過去、無理なダイエットや、極端な痩せ方をした方で、
今も生理にばらつきがある方はすぐに医師に相談する事をお勧めします。

 

摂食障害になるほどの無理なダイエットが原因で、
不妊症になってしまう人は本当に多く、後を絶ちません。
昔だから、今はダイエットしていないからと油断は禁物。

 

先ほどいった、視床下部というところは、
一度害を受けるとなかなか回復せず、
生理が上手くこなかったり、卵巣の働きが
弱くなってしまっている可能性があるからです。

 

3ヶ月生理が来なかったら、婦人科を受診しましょう。
早期の解決が、大切です。

 

不妊治療を行ないながら、
ダイエットを行なっている人もたくさんいらっしゃいますが、
あまり行き過ぎたダイエットは、女性ホルモンの分泌がうまく行かず、
卵巣や、子宮に害が出る事がわかっています。

 

適正体重を知り、今本当にそのダイエットが必要なのか
もう一度考えてください。

 

子供を授かりたいのなら、まずダイエットではなく、毎日の食生活や、
生活習慣の見直しを行なう事が大切なのです。
不妊治療体験トップページ


Sponsored Link

関連ページ

プールで運動!体調を整え妊娠に備えよう!
妊娠のためには、適度な運動によって健康な体づくりが必要です。
赤ちゃんが欲しい時に行きたい子宝の湯
赤ちゃんを授かるため子宝温泉に行き、私の場合は3ヶ月後に妊娠いたしました。偶然かもしれませんが、少なくともリラックス効果は妊娠のために良かったと思います。
サプリで栄養素を補う必要性と効果
妊娠のためには、サプリメントを使うことによって子宝を授かりやすくしましょう。妊娠しやすい体作りのためにどんな栄養素が必要でしょうか。
不妊にカラーヒーリングを取り入れる
カラーセラピーをご存知ですか。人間の体に様々な影響をあたえる色彩。そのリラックス効果などを利用して妊娠に最適なからだをつくるのがカラーセラピーです。
肥満、ヘビースモーカーこんな私でも妊娠できる?
太っていたり、中絶経験があったり、ヘビースモーカーだったり生理不順だとかありますが、妊娠にとって不利になるんでしょうか。そんな悩みにお答えします。